颱風にからむ雨が時折り降る、湿気の多い一日でした。
當光寺に向かう日向坂も夏真っ盛りで上りは息が切れます。
當光寺に向かう日向坂も夏真っ盛りで上りは息が切れます。
今回にて、記念すべき通算30回目をむかえた壮年会例会です。
先ず、全員本堂に集合しておつとめです。
▷真宗宗歌
▷正信念仏偈和讃
▷浄土真宗の生活信条
しばし休憩の後ご住職のご講和の時間です。
前回の覚如さまのお話につづいて今回は、
本願寺以外の真宗教団の流れと、四代善如さま~七代存如さまに至る、本願寺の歴史のお話です。
鎌倉時代後期、後醍醐天皇の隠岐脱出から足利尊氏による室町幕府の成立、3代将軍足利義満による南北朝の統一と北山文化の開花、京都の平穏な時代もやがて8代将軍足利義政政権後期に始まる応仁の乱から戦国時代へと続く約120年間の京都激動の頃です。
鎌倉時代後期、後醍醐天皇の隠岐脱出から足利尊氏による室町幕府の成立、3代将軍足利義満による南北朝の統一と北山文化の開花、京都の平穏な時代もやがて8代将軍足利義政政権後期に始まる応仁の乱から戦国時代へと続く約120年間の京都激動の頃です。
多くの人々に広がる幸せは同時に‥
多くの人達を束ねる困難ももたらす。
親鸞さまご入滅から早や百余年が経ち、此れからどうなってしまうのか。
次回乞うご期待なのであります。
・・・・・・・・
さて閉会後は庫裏にて懇親会です !
いただきます !!!
本日のメニューは「當光寺特製豚汁 / おにぎりもアリ〼」
暑い夏にピッタリのさっぱり味噌味、でもお肉とお野菜の旨味がしみじみと。
とても美味しくいただきました。いつもいつも有難うございます。
ご馳走さまでした。
お集まりいただいた皆様 ありがとうございました
(事務局 山中)